感覚 〜おいしさをはかる〜


おいしさをはかる!

 食べものを食べるときには人間は目や耳や鼻などの感覚をフルに使っています.そこで僕たちは人間がどのようにして“おいしさ”というものを感じているかについて調べてみました.
 ぼくたちは大きく3つの“はかる”をテーマとしました.


謀る
ここでは,おいしく見せるにはどのような工夫がされているかということについて調べてみました.

測る
味を正確に測定する機械「味覚センサー」や「おいしいとは何か」といったことについて調べてみました.

図る
この“はかる”は,「実行に移そうとする,好ましい状態の実現を期待して努力する」,という意味で用いられます.
ここでは“色と食欲の関係”について調べてみました.

アンケート
 今回のイベントを行うにあたって153人の人たちにアンケートを行いました.結果についていろいろと分析をしてみるといろいろと面白いことがわかってきました.その結果はこちらです.

なおアンケートにご協力いただきました東京都杉並区立方南小学校4年生の皆様,千葉県野田市立第一中学校の運動部の皆様,そして,日本科学未来館ボランティアの皆様にはこの場を持ちまして感謝の意を述べさせて頂きたいと思います.
本当にありがとうございました.



メンバー紹介
感覚班のメンバーです.

・大熊孝広 (感覚班代表.測る,アンケートの集計及び解析を担当)
・山崎敦子 (謀るを担当)
・只見聡 (図る,アンケート解析を担当)
・柴田清夏 (謀るを担当)
・加藤優 (測る,アンケート集計を担当)
・竹下真由(アドバイザー)



参考文献など
今回のイベントを行うにあたって参考にした本やwebページです.

図る
・加藤雪枝,“新版 生活の色彩学”,朝倉書店
・インテリアのコーディネートと色彩学   http://www.h2.dion.ne.jp/~saisiki/page5.htm
・ナビパラ.コム〜一息コラム(色々あります)  http://www.navipara.com/index.php

謀る
・無添加食品の会社のサイト  http://www.anew.co.jp/contents/magazine/feature/tenka/index.htm
・食と安全・食品添加物  http://www.yamagata-np.co.jp/media/shoku/shokuhin/scene1.htm

測る
・都甲潔,“味覚を科学する”,角川書店
・都甲潔,“旨いメシには理由がある”,角川書店
・山本 隆,“脳と味覚”,共立出版
・大村 裕・坂田利家,“脳と食欲”,共立出版
・伏木 亨,“おいしさの科学”,恒星出版
・高木雅行,“味と匂いのよもやま話”,裳華房
・食の図書館  http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/lib/ronbun2.htm